(Hiloの街にあるキングカメハメハ像)
アロハ!
日本でもフラがもっともよく映える季節、夏がやってきましたね~
皆さん、屋外でのイベントは熱中症にならないよう、水分補給を忘れないように頑張ってくださいね!
今回のお話しはHilo地区です。
Hiloはハワイ島の東側にあります。
ハワイ諸島に北東から南西へ吹く風の風上にあり、島の真ん中に大きな山もあるせいか、年間を通しての降水量は西のコナ地区に比べて多くなっています。
ヒロといえば、フラダンサーなら一度は憧れるMerrie Monarch Festivalの開催地であることはご存知ですよね。
開催時期は毎年、イースター(復活祭)サンデーから1週間だそうです。毎年日にちが違うんですね~
研修が始まる1日前にヒロ入りして、少し時差ボケを直します。
ヒロの街にあるショッピングセンター内のIHOPで腹ごしらえです
私の大好きなBig Island Candiesにも行きました
大好きなお菓子屋さんで、ハワイのお土産といえばココ!以前はハワイ島でしか買えませんでした。
ここ数年、アラモアナセンターに出店したのでオアフ島でも買えます。
しかし、ここハワイ島でしか買えないものもありますので要チェックですよ!
工場も隣接しており、店内にガラス張りで公開されてます
沢山の職人さんたちがクッキーにチョコレートを乗せたりしているのを 見ることができます
素敵なオブジェも置いてあります
そしてフラダンサーに大人気のシグゼーンデザインズもヒロの街の中心にあります
ハワイの植物などをモチーフに伝統を重んじたデザインが人気のアパレルメーカーです
メリーモナーク開催中は日本人で溢れています~日本人サイズの小さなサイズはほとんど売り切れてしまいます
最近オアフ島ホノルルにも出店したそうですが、今はメンズのみの品ぞろえとか・・・
やっぱりここまで来ないとシグゼーンデザインズのドレスは買えませんね
シグゼーンの帰り道、いつも立ち寄るイタリアンレストランにて・・・
(また食べ物の写真かよ!!って思っていらっしゃるでしょうが・・・)
そして有名なヒロのファーマーズマーケット
地元で採れたたくさんの野菜など色んなお店が出店します
そして、今回のハイライト!ヒロにあるMerrie Monarch Officeにクムに特別に連れて行ってもらいました
Merrie Monarch Festival開催場所のイーディスカナカオレスタジアムに隣接しています。2009年からこちらにあるそうです。
ここには写真の展示があったり、グッズ(Tシャツ、ポスター)の販売もしていただきました。
メリーモナークフェスティバルの創設者であるアンティドッティトンプソンの娘さんであるルアナカヴェルさんにもお会いできましたよ。
オフィス内に飾ってあるアンティドッテイとルアナさん
ハワイ島の中でも東の拠点となるヒロの街。
皆さんも次のハワイ旅行の際にはぜひお立ち寄りください
オアフ島とはまた違ったハワイの魅力を感じることができるはずです
Mahalo!
C