
アロハ!
今年は猛暑に台風、様々な自然災害が日本各地で猛威を奮っています
もしもの時のために、何か準備できることがあれば日ごろの備えは必要だなあと思い知らされることの多い1年です
それにしても台風21号、すごい雨風でしたね!
皆さんはご無事でしたでしょうか??
さて、久しぶりにこのテーマで行きます
今回はオアフ島です
ハワイ諸島の中でも一番メジャーで都会で観光客が多いのはこの島ではないでしょうか?
皆さんがハワイに来られた時にまず最初に降り立つ島はこのオアフ島だと思われます
島の花はイリマで島の色はオレンジ色です
このイリマのレイは昔は王族のみが身に着けられる特別なレイでした
小さなイリマの花を何枚も何枚も重ね合わせて作ったレイは特別なのでしょう
私が身に着けるのはフェイクのイリマレイですが、このオレンジ色がすごくドレスの色にも映えるので、よく使います
天皇陛下がハワイにいらっしゃったときにもイリマのレイを贈られていましたね!
とにかく高貴で気高い花、イリマのレイは昔から貴重なレイとして重用されていたようです
オアフ島が舞台のメレを踊る場合はイリマのレイやオレンジ色のドレスで踊ってはいかがでしょうか?
ところでオアフ島のエリアは大体6つに分かれています
Ewa・・・オアフ島南部、パールハーバーなどとにかく暑いエリアです
Kona・・・昔の王族が別荘を構えていたワイキキなど、パワースポットでもあります
Ko’olaupoko・・・カイルアなど海のきれいな場所です
Ko’olauloa・・・ポリネシアカルチャーセンターなどでお馴染み、コオラウ山脈の北の方です
Waialua・・・Kūkanilokoといわれるオアフ島のヘソと呼ばれるスポットがあります
Waianae・・・オアフ島西側の天気の良い海のきれいな場所
私にとってオアフ島は広い広いテーマパークのような場所。
午前中はビーチでのんびり、午後はショッピングが楽しめるといった珍しい場所だと思います
美味しいグルメや少し車を走らせると自然もたくさんあり、歴史にも出てくる場所に気軽に出掛けられます
大好きなNoanoaワード店↑
いつもはレンタカーでオアフ島中を走り回ります↑
ところでハワイ旅行に出かけるのに最適な月は?
と聞かれると、いつ出掛けてもそれぞれ楽しめるのがハワイなのですが・・・
私としてはやはり寒い時期に暖かいハワイに来ると、あの強烈な太陽の光を浴びて元気に活動できるような気がします。2月なんか寒い日本を抜け出してハワイは最高です
皆さんはいかがでしょうか??
Mahalo
C