
Aloha!
先月末に、九州へ、開運温泉ツアーに行ってきました。
4日間、パワースポット巡りと温泉巡り。
九州のお湯は、どこにいっても素晴らしくて、
お肌ツルツル♪
たくさん食べて、たくさん歩いたけど、
全く疲れ知らず(≧∀≦)
沖縄に旅行に行っても、温泉を探してしまいます(^^;
寒い地域の温泉もサイコーだけど、
暖かい気候の中、入るお風呂もなかなかのもの(^з^)-☆
そういえば、Hawaiiにも温泉があるってご存知でしたか?
ハワイ島の東側パホア地区の沿岸に走る137号線、
別名レッドロード沿いにある公園。
公園内には、湧き出る温泉と海水が混じり合う、
「ホットポンド」と言われる池があり、
人々の憩い場となっています。
(インターネットより引用)
平均水温は32度とぬるめの温度ですが、
冷えた体を温めるのには十分な温度で、
水中には魚たちも泳いでいます。
(インターネットより引用)
『アハラヌイパーク』
ここの温泉は、ハワイ島の火山の影響で温水が湧き出ています。
温水の温度は30〜35度くらいだそうですが、
海の隣にある温泉なので、
潮の満ち引きで海水が温泉に入ると、
温度は少し低くなる時もあるそうです。
ハワイの温泉は日本の温泉と違うので、
気をつけて欲しい事があります。
『アハラヌイパーク』の温泉に入る時の注意事項。
注意して欲しいのは日本の温泉とは違うので裸で入っちゃダメです✖
もし誰もいなくても通報されてしまいますから気をつけて下さいね(笑)
必ず水着を着用して下さい。
日本の温泉とは違うので、浮き輪などを温泉に入れても大丈夫です。
温水は、ぬるめの温度なので、浮き輪に身をゆだねて長時間プカプカ浮かんでいても、のぼせたりする熱さのお湯では無い様です。
水中には、所々温度の違う温水が出ているので、
歩きながら温かい温水の出る場所をを探して、
その場所でリラックスするのが最高だそうですよ(*^^*)
温泉の深さの平均は1m半くらいなので、
すごく深い場所は無い様ですが、
小さなお子様をお連れのお客様は十分注意してあげて下さいね。
『アハラヌイパーク』の場所は、
ハワイのハワイ島(ビッグアイランド)のヒロ。
東南パホア近郊のプアララにあります。
ヒロからルート 130を南下してパホアの街を通り過ぎるとY字の分岐点に出ます。
左のポホキ通り(Pohoki Rd.) へ曲がってビーチへ着きますので、突き当りを左手のルート 137へ曲がって数分走ると「アハラヌイパーク」に到着します。
温泉好きな私…
Hawaiiに行った時は、是非、
行ってみたいと思います=(^.^)=
Mahalo ME