
ALOHA!
今日はホワイトデーですね。
バレンタインのお返しがたくさんもらえるといいなぁと朝からニヤニヤしています。
ちなみにホワイトデーは日本で生まれた風習のため、ハワイにはないそうです。
さて、第4弾となりました作ってみましたシリーズ、今回はウリウリケースです。
ウリウリとは、マラカスのように細かく振って音を出したり、体に軽く打ちつけて音を出す打楽器です。
マラカス部分はラアミアナッツ、ココナッツ、ヒョウタンなどをくりぬいて、
その中にカンナという花から取れる種、アリイ・ポエを入れます。
(インターネットより引用)
そして上部分に鳥の羽を飾ってあります。
今回もプイリケースと同様に、キルティング生地と合わせた生地で作りました。
上の羽部分はキルティング生地と合わせると厚ぼったくなりそうだったので、一部分だけ使用してます。
生地を円状にするのに、コンパスでは大きすぎて困っていたら、目の前にお皿が…
ぴったりの大きさで無事解決!
ゴムで留めるタイプにしましたが、ひもで引っ張るバージョンでもよかったかな。
MAHALO!
S