
ALOHAー☀️
毎日ジリジリと暑いですね、夏本番です🍧
…といいたいところですが最近お天気が悪くてジメジメ😓太陽が恋しい
今は昔の夏の暑さとは ちょっと違うように感じませんか?私が子供の頃は 暑いといっても、もっとカラリとした暑さだった気がします
今は体力を奪われるほどの危険なレベル⚠️
熱中症にならない為にもエアコンは必須ですね
(クーラー病にも気をつけなくては、ですが💧)
涼しい室内にいても気がつかないうちに熱中症になってしまうそうなので 小まめに水分補給をして気をつけましょうね
さて、そんな快適な部屋で今習っている曲達を見直していて、スッと入ってくる曲と なかなか入ってこない曲、どうしてもフリが出てこない所とかってありますよね😅
そんな所をおさらいしていて、この曲のこの場所ってどんなところなんだろ…鳥がたくさんいるの?どんな鳥がいるの?鳥が出てくる曲 多いなぁ…と調べていくうちに、ハワイの鳥って色鮮やかで綺麗✨それに かわいい💕
ハワイアンの人々にとって鳥は人間よりも高い所に住んでいて自然界の“マナ“が宿る貴重なもののひとつとしていました
※画素インターネット引用
以前このブログにもあったように、鳥の羽を使う装飾品は王族しか身につけられない貴重なもの
ケープやマント、帽子や戦闘用のヘルメット、レイや頭につけるハクレイなど数色の鳥の羽で作らたものも数多くありました
※画像インターネット引用
イイヴィはハワイミツスイで赤色の鳥です
くちばしはピンク色で長くカーブしているのが特徴で、ハワイを紹介するパンフレットなどに登場することが多いのがイイヴィだそうです
※画像インターネット引用
アパパネも同じく赤色の鳥ですが くちばしは黒色か黄色 やや下にカーブしていますアパパネはお腹が白色なのでイイヴィと見分ける方法のひとつだそうです
イイヴィとアパパネの赤い羽が王族の装飾品に使われていたそうです
※画像インターネット引用
オオとマモの羽も装飾品に使われた山吹色と黒色の鳥で 残念ながら絶滅してしまって、今は標本かイラストしか残っていないそうです
※画像インターネット引用
私は個人的にはエレパイオが好き❤️
見た目はスズメの様な色と大きさで目が可愛い
また、エレパイオはカヌー作りの女神レアの化身ともいわれているそうです
※画像インターネット引用
プエオ(フクロウ)も曲に出てきましたが、私が習った曲のプエオは船の名前でした
プエオはハワイの伝説にもよく登場します
また、神聖な鳥でハワイアンの家系の守護神としても大切にされていました
※画像インターネット引用
因みに皆さん ご存知かと思いますが、ハワイ州鳥は、ネネですよね
ネネも絶滅しかけましたが今は絶滅は免れましたが人間の保護無しでは繁殖は難しいそうです
ネネを追いかけたり捕まえたり危害を加える行為は法律で禁止されています🚫
色々な鮮やかな鳥がいますね〜
んー…私がウン十年前に行った新婚旅行で見た鳥は。。。。ホテルのラナイに遊びにきた鳩ちゃんでしたね🐦❤️
MAHALO 🕊
AK