aloha!
今週からお正月明けで鈍った体が重ーく感じるレッスンが始まりますね(@_@;)
お正月、玄関先には角松やしめ縄飾りなどで華やかですが、穏やかな気持ちになります。
日本の国旗を出しているお家もたまに見られます・・・
アメリカの旗は星条旗ですが、アメリカには国旗と各州に旗があります。
ハワイ州旗は Ka Hae Hawaii「カ ハエ ハワイイ」と呼ばれ
イギリスの国旗が含まれた旗です。
カメハメハ1世の友人であったジョージ・バンクーバー船長は、
ハワイの島々はイギリスによって守られるべきであると感じ、
カメハメハ1世の同意のもと、1794年に王家にイギリスの国旗を掲げました。
ハワイの島々に立ち寄る外国船は、当時絶大なパワーを誇っていた
イギリスの旗を見ると立去るようになり、確かに島やハワイ王族を守る働きを
示したのでした。
現在のデザインになったのは1816年、愛国心の強いイギリス人、
ジョージ・ベックリーが、新しいハワイの旗をデザインし、
彼の砦に掲げました。
左上にはイギリス国旗のデザインが受け継がれ、
後の部分には、ハワイの8つの島にちなんで、
白・赤・青の3色で8つのストライプを描きました。
ハワイらしく、自然や植物等が描かれてるのかな?と思っていたら、
過去の歴史から作られていたのですね。
私の愛用している海のお供にもハワイ州旗ありました!
ウィンドサーフィンはアメリカ本土からハワイ オアフ島で盛んになった
スポーツです。
このボードは made in hawaii なのです♡
風の良いコンディションで活躍してくれます。
暖かい日には海で遊び、フラのレッスンでしっかりステップ練習で体を温め、
風邪ひかないように今年も元気に!を心がけます。。。
Mahalo
YM