
Aloha!
新しい年を迎えたと思っていたら
もう立春を過ぎてしまいましたね!
とはいえここ最近は大寒波が居座り⛄寒い日が続いていますが
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

さて、先日のC先生のblogでも紹介がありましたが、
月イチ限定クラスカヒコレッスンについてのお話です!
C先生の生イプヘケの音に合わせてのステップや、オリの練習、、
アウアナのレッスンとはまた別の特別なレッスンで、毎回課題が
山積みになり、クタクタになって帰るんです💦
C先生曰く、
「フラの基本はカヒコよ!」
はい、がんばります💦
ある日のレッスンで、
「新曲を始めるのでプリンスクヒオについて調べてくるように!」
と宿題が出されました💦
というわけで今回はクヒオがテーマです!
ハワイに行くと、何かと目にするクヒオ○○。︎
例えば
ハワイ島のプリンス クヒオ プラザ
オアフ島のクヒオ通り
クヒオビーチ
など、、
皆さんも一度は耳にされたり、実際に
現地に行かれたことがあると思います。
それほどハワイで今でも功績を讃えられ名を残されている
ワイキキのダイアモンドヘッド側、カラカウア大通りが直接海に
コロアといえば、ニューイングランドから来島した西欧人が
1835年に初めて砂糖農園を作った場所です。
カラカウア王のお后カピオラニの甥にあたり、少年時代は
クヒオが21才の時、カラカウアの妹リリウオカラニ女王が王権を
その後も政治活動を継続していたクヒオは、ハワイが準州 ( Territory of Hawaii ) になってからは共和党員としてワシントンD. C. で準州選出の
米合衆国議員を務めました。
そして祖国ハワイのための法律、ハワイアン・ホームステッド法という、
などのハワイアンへの貢献をします。
王国最後の王子として、且つ準州時代も引き続きハワイを代表する
セレブレーションと呼ばれる一連の行事です。
そんな偉大なるクヒオ王子を讃える
曲を教えていただけるなんて幸せなことです
クヒオ王子に敬意をもって練習します!
フラは踊ることはもちろんのこと、
曲にまつわるハワイの文化や言語、歴史をも学べる!
という楽しみもあり、そこが魅力的でもあります
ハワイ好きの方、フラにご興味のある
方、私達と一緒に学び、踊りませんか?
体験レッスンは各クラス随時受け付けております
Mahalo!
Y
返信転送 |